小ネタ 裏技
ポケモンの♂と♀でグラフィックが違うものがいる。
※全てのポケモンのグラフィックが異なるわけではない。
色違いのポケモンが存在する。
※ポケモンによって色が違う。中々色違いのポケモンは出現しない。
カビゴンに満腹のお香を持たせてメタモンとタマゴを産ませるとゴンベのタマゴが作れる。
マナフィはポケモンレンジャーからマナフィのタマゴを送って孵化させてゲットできる。
フィオネはマナフィとメタモンのペアでタマゴを作って孵化させるとゲットできる。
※フィオネはマナフィに進化しない。
時間帯によって出現するポケモンが違う。
日時、曜日限定のポケモンが存在する。
朝と夜にのみ戦えるトレーナーが居る。
朝はジョギング、夜はおまわりさん。
地下通路に埋められるタマの数は決まっている。
1種類のアイテムで、持てる数は999個。
モンスターボールをフレンドリィショップで10個買うとオマケにプレミアボールが貰える。
トリバデパートでジュースを買うと稀に当たりが出てもう1本貰える。
野生のポケモンでも稀に道具を持っていることがある。
バッチをタッチペンで擦るとキレイになる。
キレイなバッチをタッチすると高音が出る。
逆に、汚いと低音が出る。
Lボタン、Rボタン、セレクトボタン、スタートボタンを同時に押すとリセットが出来る。